スーパーエンプラ
- 製品分野
- 用途・産業
スーパーエンプラはスーパーエンジニアリングプラスチックの略称で、プラスチックの機能性を高めたエンジニアリングプラスチック(エンプラ)の上位素材です。非常に高い機械的強度を持ち、一般的なプラスチックの弱点である耐熱性にも優れており、150℃以上の連続使用に耐えるエンプラを指します。
特長
スーパーエンプラは種類によって特徴が異なりますが、高い耐熱性と耐燃性を持つ事が共通しております。機械的強度も全体的に優秀で、引張強さや衝撃強さなどの耐性試験で高い数値を示すものもあります。金属代替部品として活用できる水準の強度を持っており、金属に比べて安価であるため大量生産によるコストダウンができ、製品の軽量化も可能です。
用途
自動車関連:エンジン、電装部品、機構部品、バルブ、ポンプなど
医療機器:内視鏡、透析器、インプラントなど
食品関連:調理器具、食品機械部品など
プラスチックの特性比較図

お見積り、導入のご相談などはこちらからお問い合わせください。